30代でも転職は可能?
転職のボーダーラインとして、20代のうちに転職活動をしたいと考えている方は少なくないでしょう。
では、30代になったら転職をすることが出来ないのかというと、決してそのようなことはありません。30代のボーダーラインというのはあくまで目安ですので、現実問題、そこまで気にする必要もなく、30代になってから転職成功をさせている方もたくさん居ます。
成功させる秘訣は、面接時におけるアピールです。今回は、転職活動における具体的なアピールの方法を伝授します。
転職成功の秘訣は、経験や技術をアピールすること!
まず、30代の転職で問題視されるのは「何も経験がない」ということであって、今まで仕事をしてきた上で転職をする分には、何ら問題はありません。今までの人生で自分が何をしてきたのか、どのような仕事をすることが出来るのか、という点を軸にアピールすることを念頭に置きましょう。
職務経歴書を記入する際に、今まで具体的にどんな仕事をしてきたのか、どのような企業で働いていたのか、どんなことが得意か、所持資格などを積極的に記入してみてください。その職務経歴書を見てその人を判断するという企業が多く、面接の際に企業が応募している人材とマッチするかどうかを見極める材料の一つとなります。
初めての転職の際には、職務経歴書の作成に戸惑うこともあるかと思いますが、慌てることはありません。
職務経歴書はテンプレートを記載するだけで作れるような用紙を用意しているサイトもありますので、いざとなったらそういった用紙を活用するようにしましょう。A4サイズの用紙に2~3枚程度にまとめて、見やすく作ることが大切です。企業側が食いつきそうな内容を記入するようにして、転職活動を成功させていきましょう。
募集されている仕事に役立つ部分を強調せよ
転職をするうえで、目を通すであろう求人広告には、必ず業務内容について記載されています。
自身の技術や経験をアピールする際は、「業務にどれだけ役立つか」という点を、実例などを踏まえて積極的に示すようにしましょう。業務に役立つ能力を持っている人であれば、積極的なアピールをするほど相手も好印象を抱きやすくなるでしょう。逆に、募集されている仕事と関連のない能力をアピールしても、効果は薄いばかりか、あけっぴろげに知識や技術をひけらかしているように取られ、印象が悪くなってしまう可能性もあります。
募集されている職種や業務によって、役立つ知識や技術は大きく異なりますが、営業職であれば、売り上げや実績などが武器になりますし、デザイナーのようにクリエイティブな職種であれば、今まで自分が作った製作物を提出するのも良い方法です。言葉で説明するのが難しい場合は、目に見える資料という形でアピールする方法があることも留意しておきましょう。
技術やスキルがあればどこでも重宝される
極端な事を言えば、技術やスキル、特定の資格さえ持っていれば、年齢が足かせになるケースも少なく、30代からの転職を成功させやすくなります。専門職の場合は特に、ある程度専門的技術を持っている人を積極的に採用したいと考えている方が多く、年齢ではなく、何が出来るかで面接合格できるかを決める企業もあるほどです。
技術やスキルが重視され、年齢に影響されにくい専門職としては、タクシー業界や物流業界などが特に顕著でしょう。セカンドキャリアとして転職を決める人も少なくありません。ただし、タクシーやバス、トラックといった乗り物は、二種免許や大型免許といった資格が必要となります。同じ運転であっても、一般的な自動車免許では働くことができないため、注意が必要です。